全ての必要書類を送付し、学費を納入してください。
NILSは地域と交流が深い日本語学校です。地域と触れ合う課外授業で日本文化を体験できます。また丁寧な指導とリピート学習で短期間で日本語の習得ができます。
目的
1年9カ月コースと2年コースは、大学や専門学校への進学を希望する方のためのコースです。 1年6ヶ月コースと比べてより難易度の高い大学への進学を目指し、そのための日本語力を身につけます。
このコースの学習後、皆さんは、
- 日常の出来事や時事問題について話したり討論したりする会話力が身につきます。
- 日本語で書かれたグラフや表を読みとったり、分析したりできる力が身につきます。
- 長文の学術的記事が理解できるようになります。
- 与えられた課題について、自然な日本語で作文を書くことができるようになります。
- JLPT N1~N2レベルの日本語を習得します。
- JLPT、EJU対策で試験の日本語に対応できるようになります。
流暢で正確な日本語でのコミュニケーションができるようになります。また、日本の大学で必要なアカデミックレベルまで、日本語能力を向上させることができるようになります。
受講できるのはどんな人?
- 在留資格「留学」を有する者
- ワーキングホリデービザを有する者
- その他の在留資格(永住、配偶者、家族滞在、就労など)を有する者
勉強する同時に、様々な日本文化に関する活動を体験することができます。
School Activity
授業スケジュール
午前クラスまたは午後のクラスに参加することができます。
クラスはテストの結果に基づいて決定されます。
午前クラス:8:40〜12:05
午後クラス:13:00〜16:25
午前コース | 午後コース | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:40 - 9:30 | 13:00 - 13:50 | テキスト |
||||
9:35 - 10:20 | 13:55 - 14:40 | |||||
10:30 - 11:15 | 14:50 - 15:35 | 文法 |
読解 |
語彙 |
聴解 |
漢字 |
11:20 - 12:05 | 15:40 - 16:25 |
2024年度進学実績
NILS
大学33名 短期大学3名 専門学校206名
NILS Annex
大学院(研究生)1名 大学1名 専門学校77名
<主な進学先> |
---|
九州大学大学院、九州情報大学、日本経済大学、西日本アカデミー専門学校、コンピュータ教育学院、 大村グローバルビジネス専門学校、TBC学院、京都コンピュータ教育学院、東京国際ビジネスカレッジ 他多数 |
入学手続きと学費
初年度学費820,000円 在留資格認性証明書交付後のお支払い(早期納入割引あり)。詳細はお問い合わせください
入学手続き
必要書類:
- 入学願書(ダウンロード)
- 最終学歴の卒業証書
- 日本語学習証明書又は日本語試験の合格証
- 出生証明書
- 経費支弁者の在職・収入証明書
- 経費支弁者の預金残高証明書及び通帳写し
- 写真
- その他必要な書類
※国籍によって必要となる書類が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
STEP 1
STEP 2
当校で在留資格認定証明書交付申請の準備を行い、日本入国管理局へ提出します。
STEP 3
(交付後)在留資格認定証明書証明書を学校から郵送します。
STEP 4
自分の国の最寄りの日本大使館または領事館で留学ビザの申請を行います。
STEP 5
ビザを取得したら、来日⇒授業開始です!